
私たちは1999年1月より、特許を取得したBLM2000(旧モデル)で生ビールメンテナンスビジネスに参入いたしました。
参入当初は本当に効果があるのか疑いの目で見られることもありましたが、北米、欧州のビール会社による厳しい検証や、醸造分野の独立した検査研究機関(Brewing Research International, U.K)による有効性テストにおいて、バクテリア、酵母菌によるバイオフィルムの付着を遅らせ、結果として洗浄間隔を延ばす効果があることが証明されています。
現在では、小規模なバーから、最大250タップを有する全米各地にお店を展開する人気のビアレストランチェーンまで導入されています。
私たちはデンバー地区だけでも、現在19,700ラインもの生ビールラインをメンテナンスしており、米国の一部の州ではビールサーバー洗浄時にわたしたちのテクノロジーの使用が奨励されるほどまでになっています。
世界基準の生ビールメンテナンス
全米各地に展開しているビアレストランチェーンでは、全米各地のビールだけでなく、アサヒ、キリン、サントリー、サッポロといった日本のビールをはじめ世界中のビールを楽しむことができます。私たちはそのようなビアレストランで世界中の生ビールをおいしくお客様に提供しつつ、お店の収益をアップさせる生ビールメンテナンスサービスを世界中で提供しています!